ゴールデンウィークの練習②

ゴールデンウィークも後半ですね。

後半も変わらず練習しております。

夜遅く帰宅予定の時は朝のうちに練習を済ませてから外出。

夕方に帰宅できる時は夜やるといった感じで 時間はバラバラですが 自分のタイミングで弾き始めます。

今日も相変わらず チューリップばかり。

そもそもだけど ラインダンスってわかる?と聞くと

「わからない」

と一言。いやいや タイトルの意味とかをまず考えるところから始めようよ〜と何回言っても伝わらないのです(;ω;)

「ラインダンスって カステラ一番のCMみたいなやつね」

と言ったら 理解できたようです…

https://youtube.com/shorts/5JX8ViF7wCM?feature=shared
チューリップのラインダンス / 平吉毅州

肝心な演奏の方ですが まだまだリズムや音の間違いもあったり 強弱無視だったり 結構な粗削りですが ノリの良いリズムなので弾いていて楽しいようで ひたすら弾いています。

今週は ゆっくりメトロノームでテンポやリズムに注意をすることと 強弱を意識して頑張るようです。

この曲に限らずですが 娘は練習で音を間違えた時に咄嗟に弾き直す癖があります。

音を間違えてもそのまま進もうね~と声掛けしますが なかなか直らず。。

音間違いといえば コンクール前にクリニックレッスンでご指導いただいた先生。

お手本でソナチネを弾いてくれた時に

「あぁ~間違えた~」

と大きな声で言いながらも手は止めずにどんどん弾き進めていたのが印象に残っています。

藝大で教えている先生でもソナチネ弾いて間違えるんだなという 「あぁ同じ人間なんだなぁ」という安心感と 間違えた~と喋りながらも目と頭と手と足は先にどんどん進んでいく様が さすがだ・・・と感じたのでした。

本番で 止まってしまったり 弾きなおしは絶対NGなので 日頃から習慣付けて欲しいものです。

作成者: 餃the女

小学生の娘がいます 娘は3歳からヤマハに通う生粋のヤマハっ子 日々のピアノのこと と、たまに違うこともちらほら・・・ ぜひお付き合いください!!