さぁ 幼児科も2年目に突入!!
テキストは ぷらいまりー③へ入ります。
和音も習い メロディーにどの和音が合うか・・・
ヤマハッ子は感覚でわかるんです。
なので テキストも 途中の左手がブランクになっていて
それに合う和音を自分で弾きます。
2年目となると耳もしっかり育ってきているのが実感できます。
あとは レッスンの中で 先生がピアノで和音を弾いて
『これなんだ!』
と クイズ形式でやってくれます。
みんなは
『ドミソ!』とか『シファソ?』とか和音あてを楽しみながらやるんですね。
これは 大人である私も鍛えられました!
そして しっかりとワークブックも進めていきますよ~
音符を書いたり 鍵盤の位置を確認したり・・・
平行して学んでいきます。
ジュニア科へ進級した時に自分で楽譜を書いたり 読譜の為の土台となります。
教材のマグネットを使ったりもしながら 少しずつ音符の位置でドレミが読めるように練習していきます。
ただ このマグネットの出番は先生によっても頻度がまちまちなようです。
この時期の娘は 変わらず毎日練習していました。
なので出来なくて困ることはなかったのですが 和音当てではまだまだ外すことも多かったです。
さぁ 次はついにぷらいまりー④へ!!