ヤマハ ジュニア科・・・再開!?

2021年9月をもってヤマハ ジュニアアンサンブルコースを退会して個人ピアノで頑張っていた娘ですが

だんだんと譜読みにも慣れ 演奏レベルも少しずつ成長しているのが実感できます。

ただ 少し落ち着いてくると ちょっと気になることが増えてくるものなんですよね。

というのも なんだか娘の演奏が機械的というか・・・

上手なんですよ。弾けない私からするとね。

でも なんだか心がこもっていないような。

ひとことで言えば 『楽譜通りに弾けてるね』といった感じでしょうか?

恐らく この曲をどうやってひこうかなという気持ちが無いのだと思います。

イメージを持っていない。曲を自分なりに理解していない。

そんな時に ヤマハ時代の CDを聴いたり 歌ったり エレクトーンで曲のイメージにあった音で演奏したりするレッスン・・・

そんな日々が やはりこの時期の子には大切だったのかな?と

急にヤマハが恋しくなりましたww

別れてわかる大切さww

そして何より・・・見てしまったのです。

娘がひとりで ジュニアアンサンブルコースのテキストを弾いているところを。

親としては 慣れない学校生活や他の習い事とのバランスを考えて退会させたわけだけど(理由はそれだけではないけど)

娘は 楽しかったんだなと ここで初めて気付かされたのでした。

学校も 個人ピアノも慣れてきて余裕でてきたからなぁ・・・

よしっ!相談してみよう!!

決めたら即行動!

楽器店のスタッフさんに相談したのです。

そうしたら 本部や先生に確認してくれて 最善策を考えてくれたのです(涙)

ありがとうございます!ありがとうございます!!!!

本来は 辞めてしまったらもう戻れないのが基本らしいです。

でもなんとか・・・なんとかジュニア科復活させてもらいました。

で 気になるのが どのコースに行くかです。

我がセンターは小さいこともあり 基本的にはジュニアアンサンブルコース。

もともといたグループに戻るのがベスト。

だけど・・・だけど・・・モヤモヤアゲインは嫌なので そこは正直に。

『ヤマハのカリキュラムを学びたいです。でも 自分のペースを大切にしたいです。』

と。

なんてわがまま!!

でも。でも。ヤマハの月謝は安くないもの。そして また同じ理由で退会するのはご迷惑をお掛けしてしまう。

しっかりと主張はしておこうと思い、正直に話しました。

そして・・・

なんと おんなか時代から幼児科、ジュニアアンサンブルでずっとお世話になってきた先生の個人レッスンを受けられることとなったのです!

もちろん個人レッスンなのでアンサンブルはできないけれど 演奏の他に伴奏付けやアレンジなどジュニア科の内容は学べる。

再開後 娘の進んだコースは そう

ヤマハ ジュニアエレクトーンコース

だったのです。

なぜジュニアピアノコースではないかというと エレクトーンも使えるから。

ジュニアアンサンブルコースの個人版・・・に一番近い形としてこのようになりました。

こうして 2022年6月からジュニアエレクトーンコースを始めたのでした。

つづく・・・

作成者: 餃the女

小学生の娘がいます 娘は3歳からヤマハに通う生粋のヤマハっ子 日々のピアノのこと と、たまに違うこともちらほら・・・ ぜひお付き合いください!!