個人ピアノ2年目 ドタバタの発表会本番

2022年7月中旬 都内のホールにて2回目の発表会が行われました。

当日はとにかく暑くて しかも1部での参加だったので朝も早かったです。

しかし ここで問題が・・・

先生に花束をお渡しするのに お花屋さんが開いていないのですよ。

探しまくって ホールからやや離れたお花屋さんへ予約。

お店のオープン前ですが特別に開けていただき 無事に受け取ることができました(*^^*)

このブログを読んでくださっている方の中には 初めての発表会を控えている方もいるかもしれないので 我が家のお礼スタイルをご紹介します。

今回は2回目の発表会となりましたが 先生には小さ目の花束とちょっとしたお菓子をお渡ししています。

お菓子は何日か前に購入して 花束は事前予約して当日会場へ行く途中で受け取る感じです。

先生は他の生徒さんもいるので あまり大きな花束だと持ち帰りが大変かなと思うので そのあたりも考慮が必要かなと思います。

(花束を入れて帰る袋も一緒にお渡しするとかね)

会場についてずっとお礼の品は自分で持っていますが 演奏が全て終わった時点で 先生のところへみんなが列を作って挨拶待ち。

我が家のご挨拶のタイミングでお礼を渡し 先生に花束を持っていただいてピアノの前で記念撮影をさせていただきます。

で これは各音楽教室によって決まりもあると思いますので そこに通う先輩ママさんに事前に聞いてみたり 受付スタッフさんに事前に確認しておくと安心かもしれないです。

教室や先生によってはプレゼント禁止とか 稀にあるかもしれないので。

もちろん 演奏が終わってあっさりと退場するご家庭もありますが 発表会代をお支払いしているので別に良いでしょ!という考え方もあると思います。

それは間違いではないです。ごもっとも。

でも 年に1回ですし 選曲を考えてくれたり いつも以上に丁寧に指導してくださったりもしているし 何よりここはコミュニケーションを取るという意味でもしっかりご挨拶しておくと良いと思いますね。

もし 家庭の事情で自分の子供の演奏が終わり次第帰らなければいけない時は 事前に『私用で今日は演奏が終わったら帰ります』と一声かけておくと良いかもしれないです。

そして次回レッスン時に改めてお礼を伝えられると良いですね。

そして話は発表会当日へ戻りますが・・・

発表会前だというのに道に迷い 会場到着が時間ギリギリ・・・

炎天下 本番前にリトルピアニストをドレスで走らせるという

最低なことをしてしまいました・・・

娘 ごめんなさい・・・

でもなんとか無事に会場へ到着し

本番を迎えることができました!!

ソナチネはリピートを忘れたけど 別にここは飛ばしても問題ないからok!その他は大きなミスもなく終了。

ソナチネ ト長調 Anh.5 第1楽章/ベートーヴェン 手品師/W.ギロック

頑張ったね!!!お疲れ様でした。

作成者: 餃the女

小学生の娘がいます 娘は3歳からヤマハに通う生粋のヤマハっ子 日々のピアノのこと と、たまに違うこともちらほら・・・ ぜひお付き合いください!!